注文書のアプリを開発中です。
モバイル画面用に、以下のような、スクリプトを書いており、
雛形を再利用、もしくはレコードを再編集する場合に、ルックアップで、
商品マスタから情報を一括で引っ張ってくるようにしております。
kintone.events.on([‘mobile.app.record.edit.show’,‘mobile.app.record.create.show’], function(event) {
var record = event.record;
record[‘Table’][‘value’].forEach(function( value ) {
value[‘value’][‘書名’][‘lookup’] = true;
});
return event;
});
ところが、モバイル画面の場合、「参照先からデータが取得されました。」のメッセージが、
商品の数(雛形によっては数十個)だけ、表示されることが分かりました。
さすがに厳しいので、ルックアップ正常取得時のメッセージを非表示にしたいと思い、
過去の投稿などを参考に、以下スクリプトを書いてみたのですが、うまくいきませんでした。
(ルックアップで、商品マスタから、在庫状況を引っ張ってきています)
(function () {
“use strict”;
var events = [
‘mobile.app.record.create.change.在庫状況’,
‘mobile.app.record.edit.change.在庫状況’,
];
kintone.events.on(events, function(e){
var rec = e.record;
document.getElementsByClassName(‘validator-valid-cybozu’)[0].style.display=“none”;
return e;
});
})();
なお、モバイル画面については、ルックアップ取得時だけでなく、
アプリ全体で、全てのメッセージが非表示となっても構いません。
どなたか、お助け頂けないでしょうか。お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。