テーブルの開始行を削除する方法について

お世話になっております。

kintoneアプリ内にテーブル項目を設けているのですが、新規レコード追加時に値がない場合でも1行目が空欄で存在している状態になっております。

※下記添付画像の状態

 

【困っていること】

このテーブルに行を追加するのにkviewerとフォームブリッジを利用しております。

フォームブリッジ側でテーブルの入力項目である[受付日]に初期値に入力日を設定。(他の項目も初期値設定あり)

フォームブリッジで行を追加する分には初期値が反映されるのですが、上記のように最初から空欄の場合は自分で受付日などを入力しなければなりません。

 

【実現したいこと】

kintone側で空のテーブルの行(1行目)を削除する方法があるか?

さらにkintoneで新規にレコードを追加する際に空の1行目が追加されないように設定できるか?

 

上記法方法以外に困ってることを解決できる方法があればご教授いただけると幸いです。

こんにちは。

私の知る限り、標準機能ではkintone側で空のテーブルの行を削除する方法はない気がします…。

フォームブリッジや KViewer の知識がないため参考になるか分からないですが、

Javascript でカスタマイズするとすれば空配列を代入することでテーブルの配列を初期化できるのではと思いました。

 

ponyo様

お世話になっております。

ご回答いただいているにも関わらず、返信遅くなり申し訳ありませんでした。

ご提示いただいた方法等で検討してみます。

 

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。