Kintoneで日付項目が未入力時の判定をしたいのですが、教えてください。
以下のようにしましたが、trueになりません。
record[‘日付’][‘value’] === “”
record[‘日付’][‘value’] === null
よろしくお願いします。
Kintoneで日付項目が未入力時の判定をしたいのですが、教えてください。
以下のようにしましたが、trueになりません。
record[‘日付’][‘value’] === “”
record[‘日付’][‘value’] === null
よろしくお願いします。
Hiroshiさん、こんにちは
フィールドコードが正しければ、日付フィールドの空は === null で判定できるはずです。
(参考:https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/202166330 下の方に値が空の場合のvalueが書いてあります)
このフィールドはサブテーブルの中に設置したフィールドであったりしませんか?
であれば、指定方法が異なります。
Shotarao様
回答ありがとうございます。
なぜかnullの判定がうまくいかないので、以下のようにしました。
if (record[‘日付’][‘value’]) {
window.alert(‘日付が入力されました。’);
} else { window.alert(‘日付が未入力です。’);
}
Hiroshiさん
以下のような感じで検証していますが、判定できています。何が原因なのでしょうかね。。。
(function() {
"use strict";
kintone.events.on(['app.record.create.submit', 'app.record.edit.submit',
'app.record.create.change.日付', 'app.record.edit.change.日付'], function (event){
var record = event.record;
if (record.日付.value === undefined) {
record.文字列.value = '日付未記入';
} else {
record.文字列.value = '';
}
return event;
});
})();
rex0220さん、どうもありがとうございます。
値が空 を示すvalueによって、true/falseが異なるということですね。
日付フィールドの場合は、空=null これは、falseとなる ということですね。
最初に検証したときに、思っていたのと逆の挙動をしたので気が付きました。
Hiroshiさん、
=== null の場合はtrueではなく、falseで正常ということですね。
Shotaro様 rex0220様
ありがとうございます。
私が確認したかったことは、日付フィールドで未入力だった時、どんな値が入って
いるかです。その時、trueにする際の判定文を知りたかったのです。
以上、よろしくお願いします。
Hiroshi さん
実際の値を知りたい場合は、console を使って、内容を確認しましょう。
console.log('日付:', record['日付'].value);
日付未入力時のコンソール出力は、下記のとおり
日付: null
これを踏まえて、日付が未入力の判定は、
if (!record['日付'].value) {
// 未入力時の処理
}
rex0220様
ありがとうございました。
今後は、コンソール活用してみます。
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。