文字列(1行):文字数 最小10 最大10
上記設定でレコード新規保存時、フォームの文字数制限をかけないようにしたいです。(最小を0)
レコード編集時には文字数制限をもとの値で制限したいのですが、処理の実装が分かりません。
そもそも JavaScript APIでフォームの設定値を取得、変更といったことは可能なのでしょうか?
ご教授願います。
文字列(1行):文字数 最小10 最大10
上記設定でレコード新規保存時、フォームの文字数制限をかけないようにしたいです。(最小を0)
レコード編集時には文字数制限をもとの値で制限したいのですが、処理の実装が分かりません。
そもそも JavaScript APIでフォームの設定値を取得、変更といったことは可能なのでしょうか?
ご教授願います。
ohshiroippeiさん
フィールドに最大・最小の設定を行うと、保存時には必ずチェックが入ってしまうので、
・フィールドの最大・最小の設定を外す(何文字でも入る状態)
・レコード編集画面で保存された時に、文字数をカウントし、10文字で無かったらエラーにして、保存をキャンセルする
という流れで実現できるかと思います。
JavaScriptで設定値を変えるのでは無く、JavaScriptで文字数のチェックを行ってあげる、という事です。
あさがさん
ご回答ありがとうございます。
設定値を変えるということにだけ意識が向いてしまってました・・・
確かに単純にJavaScriptで文字数のチェックをすれば済む話でした、ありがとうございます。