通知する内容にレコードの情報を加える方法について

通知設定について、デフォルトの設定ですと、通知設定時のコメントを設定できますが、これは固定の文章になっております。

この通知内容の部分を例えば任意のフィールの内容を通知するように設定するにはどのような方法が考えられれますでしょうか?

ーーー

背景としては、kintone以外でも管理している顧客データがあり、それらはE-mailで管理されています。ですので、顧客から問い合わせがあった場合、E-mailを検索するば、kintone上の顧客なのか、それいがいのシステムの顧客なのか、判るようにしたいです。そのためには、顧客名などに追加が合った場合、E-mailに顧客名が記載された状態で通知を行いたいと考えております。

teriさん

通知設定は固定文書ですが、通知内容の中には、レコードのタイトルが含まれるかと思いますので、

設定画面のレコードのタイトルで、任意のフィールドを選択すると、期待される結果が得られるかもしれません。

 

これはいいですね!

複数選択できないのは辛いですが、有効な解決方法になりそうです。

ありがとうございます。

おっしゃる通り、一つのフィールドしか選択できないため、あらかじめ、レコードタイトル用のフィールドを一つ用意しておき、

そこに、顧客+件名 の様な形で、複数項目を結合した値を入れておく様な工夫をしています。

おぉ、そんなハックまでできるのですね。

勉強になりました。

cybozuさんには通知内容の設定機能を実装して頂きたいものです…