先日はご教授いただきありがとうございます。
今回実現したい内容としては、
ドロップダウンの値を変更して別フィールドの値を変更したり、無効に設定する
こちらに似ているのですが、
・対象がドロップダウンではなく複数選択(フィールド1)
・フィールド1の値が変更されると、
別フィールド(こちらも複数選択=フィールド2)の値を変更。
・更にもう一つ別のフィールド(フィールド3)に、
フィールド2の内容を元にしたルックアップ参照結果を入れる。
というのを実装出来たらと思っています。
フィールド1:全拠点のうち、色々なグループ分けが選択可能。
フィールド2:その選択の結果が、全拠点一覧の中から選択される。
フィールド3:選択された拠点の責任者一覧が表示される。
と言えばいいのでしょうか。
ここでフィールド2は複数選択ではなく、
例えばテーブルにして、
選択拠点1 選択拠点1の責任者
選択拠点2 選択拠点2の責任者
といった感じも考えております。
そもそもの考え方がおかしいのかもしれませんが、
これらを実現する為の方向性だけでもいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。