ラジオボタンの更新について

「あり」「なし」の2つの選択肢を持つラジオボタンの値をjavascriptで更新しようとしていますが、「なし」を指定しても「あり」になってしまいます。

フォームの設定で初期値を「なし」にしてフォームを保存しても、別タブ(一覧、設定など)に遷移し「フォーム」タブに戻ると初期値が「あり」に戻ってしまいます。そもそもこれが原因のような気がしますが、何かお気付きの点が教えてください。

※フォーム更新時はエラーにならず、フォームの保存が成功します。

※javascriptの更新時もエラーにならず、処理は正常終了します。

はじめまして。

スクリプトの内容が記載されていないので、

あくまでも素人の憶測になってしまいますが、

「なし」を指定して、値は一旦「なし」になるが、

別途イベントが保存時や更新時に発生してしまい、

実際の保存する値は「あり」になっている。

といった感じではないでしょうか。

これであれば、別にエラーはどこにも発生していないので、

(値は異なっていますが)処理は正常終了しますし。

 

見当違いでしたら申し訳ございません。

 

スクリプト本文を問題の無い範囲で記載いただければ、

更に皆さんのご指摘がいただけそうかと存じます。

 

失礼いたしました。

大川さん

はじめまして、ご回答ありがとうございます。

すみません、書き方が悪かったのですが次のような手順で作業しました。

①フォームの設定画面でラジオボタンの初期値を「あり」→「なし」に変更

②「フォームを保存」を押す(保存成功)

③一覧タブに遷移

④フォームタブに遷移

⑤ラジオボタンの初期値が「あり」に戻っている

そのため実際のフォームの登録画面で操作したわけではなく、設定画面内の遷移で設定値が戻ってしまいます。

(これだとイベントは発生しないんですよね?)

「アプリの更新」をしないのがまずいかと思い、②の後に「アプリの更新」をしてみたのですが結果は同じでした。

関係あるかどうか分かりませんが、そのラジオボタンはグループ内に配置しています。

 

スクリプトはラジオボタンが配置されているアプリとは異なる別のアプリで動かしています。

ラジオボタンを配置しているアプリにはスクリプトを全く配置していません。

もしかするとスクリプトからの更新ができてないのは別の問題かもしれません。

 

引き続きお知恵を拝借できるとありがたいです。

中川和也

なるほど。理解しました。

確かに、「フォームを保存」した後、「一覧」or「グラフ」のタブを選択すると、その後に「フォーム」をやっても初期値が戻ってしまいますね。

「設定」タブであれば、問題なさそうです。

 

対症療法ですが、「フォームを保存」した後、すぐ「アプリを更新」すれば、初期値は保存されます。「一覧」や「グラフ」を設定するのは、その後に改めて、、、ということではいかがでしょうか。

milkyway0307さん

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り「フォームを保存」した後、すぐ「アプリを更新」したのですが、設定値が戻ってしまいました。

しょうがないことでアプリを作り直すことで問題を解消しました。

 

大川さん、milkyway037さん、ご検討いただいた皆様

原因が分からず少々気持ち悪いですが、自己解決しました。ありがとうございました。