一覧表示で展開するテーブルに背景色を付けたいと考えております。
レコードの条件は不要なので、CSSで可能かと思いますが、方法をご教授ください。
一覧表示で展開するテーブルに背景色を付けたいと考えております。
レコードの条件は不要なので、CSSで可能かと思いますが、方法をご教授ください。
同じ初心者です。
最適な方法かどうかわかりませんが、CSSだけで色を変える方法
tr{
background-color:yellow !important
}
偶数行と奇数行を分けて設定したい場合
tr:nth-child(even){
background-color:yellow}
tr:nth-child(odd){
background-color:blue}
↑自己責任で試してみてくださいlol
SAI様
早速の回答、ありがとうございます。
一覧に色は付いたのですが、テーブルの背景は変わりませんでした。
出来たら一覧には色を付けず、テーブルのみ偶数行と奇数行で色を
付けることが出来たらと考えております。
CSSではなくJavascriptで可能でしょうか?
僕の理解力が低いですから、写真添付していただけますか?
説明が分かりづらくて申し訳ありません。下記の矢印が指すレコードの背景に色を付けたいと考えております。
JINさん
テーブルはサブテーブルのことですね
上記の感じはどうでしょうか?
やり方としては
.subtable-5952595 tr:nth-child(odd) {
background-color:lightyellow !important;
}
.subtable-5952595 ここの番号は自分の環境に合わせて設定してください
DOMの仕組みが変わったら使えなくなる可能性があります!
もう1個の方法は
設定のテーマで色を変えること
上記のやり方はJINさんが求めていないやり方であればごめんね~
参考まで
SAIさん
詳しい説明ありがとうございます。
一つ目の提案を試そうとしたのですが、TABLEの表記が分かりませんでした。
基本的な問題で申し訳ないのですが、どのようにCLASS名を取得すれば宜しいのでしょうか?
ChromeでElements表示は試したのですが、良く分かりませんでした。
elementsの一番左横に矢印ボタンが有ります。そいつをクリックしてからchrome内のコンテンツを選択していけば、htmlの属性を確認することは可能です。
何遍も言いますが、僕が知っていたこのやり方は邪道かもしれませんLOL
SAIさん
丁寧な回答ありがとうございます。htmlの属性を確認出来ました。
この方法にリスクがあることと、デザインテーマ変更を含めて使用者に提案しようと思います。
いろいろ勉強になりました。
横からすみません。
kintoneの製品のHTML要素を直接カスタマイズする方法は、今後の製品アップデートによっては動かなくなる可能性があります。
(クラス名が変わったりとか)
特に最近は「フロントエンド基盤の刷新で画面を変えていきます」とサイボウズが予告もしています。
今回のようなカスタマイズは突然動かなくなる可能性がある、ということは念頭に置いておいたほうが良いと思います。
フロントエンド基盤の刷新に伴う変更:https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040789.html
たまごさん
ご指摘ありがとございます。
早速、新機能の先行利用で確認してみました。
今のところ影響はなさそうですが、今後そのリスクがあることは覚えておきます。
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。