お世話になります。
下記のようなクロス集計表を作成したのですが
例えば4,084を押下すると対象レコードに遷移する仕組みを構築できればと考えております。
javascriptで実装すべきか、公開しているプログインで対応すべきかご教示いただけると助かります。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
お世話になります。
下記のようなクロス集計表を作成したのですが
例えば4,084を押下すると対象レコードに遷移する仕組みを構築できればと考えております。
javascriptで実装すべきか、公開しているプログインで対応すべきかご教示いただけると助かります。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
> javascriptで実装すべきか、公開しているプログインで対応すべきか
javascriptじゃなくてJavaScriptですし、プログインじゃなくてプラグインです。。。。が、
それは重箱の隅をつつく感じなので置いておくとして、
ここの住人はプラグインに頼らず自分で作る人達ばかりだと思いますので、プラグインの情報は手に入りにくいかもしれません。
ちなみにクロス集計表のそういうセルをクリックしてレコードを表示するというプラグインが存在するかどうか知らないです。
作る場合は、その数値だけでどのレコードのどこなのかをどう判断するんだ!?となるとおもうので、カスタマイズビュー上でクロス集計表から作ったほうが良いと思います。(作るなら、ですよ。)
明日からこのサイトしまっちゃいますし、
標準機能やプラグインで工夫する方法についてはキンコミできいてみるのはいかがでしょうか。
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。