レコード検索で対象となるフィールドを選ぶときのリストの並び順を変更したい

kintoneアプリのレコード一覧で検索条件を指定してしぼりこむときに、フィールドの選択でフィールドの一覧がリストで表示されますが、このときのリストの並び順を、変更することはできるのでしょうか?
フィールドが少ないアプリだと困らないと思うのですが、入力項目が50以上あって、検索条件として使うのはそのうちの20個ぐらいしかない場合に、現状だと使い勝手があまりよくないので改善方法を考えています。

新妻さん、こんにちは。
kintone標準の絞り込み機能だと、全てのフィールドが出てきてしまいますよね。今のところ、フィールドの表示・非表示や並び順を変更することは基本機能ではできないと思います。

少し強引ですが、標準の絞り込み機能を使うのではなく、JavaScriptでレコード一覧の上部に自前でフィールド選択のプルダウンと検索条件値の入力欄を作り、検索を実行するようなカスタマイズをすればできなくはないと思います。が、標準の検索条件指定と同等の機能を作り込むのは骨が折れますので、少し機能を制限したものにして使いやすくするのが良いかもしれません。

あまり良い答えではありませんが、現状は

(続き)
あまり良い答えではありませんが、現状だとこのような解決策しか無いのではと思います。

斉藤さん、コメントありがとうございます。
やはり、現状ではカスタマイズした検索画面を別に用意する方法しかなさそうですね。
並び順とフィールド名を表示するしないをどこかで設定できるようになるといいんですがー(ちらっ)