表(テーブル)の件数を取得する方法

いつもお世話になっております。
フィールド「表(テーブル)」の明細件数を取得する関数はありますでしょうか?
JavaScriptなどでレコードの読込みを行い、表の明細件数を取得する方法となりますか?

こんにちは。
大内@cstapです。

JavaScriptなどでレコードの読込みを行い、表の明細件数を取得する方法となりますか?

はい、自分もそのような認識です。
他のご質問でも書かせて頂きましたが、標準にない機能を個別に実装したい方々のためにkintone APIがある、とお考え頂ければ良いかと思います。

大内さん

コメントありがとうございます。
record[‘表フィールドコード’][‘value’].length
で取得できましたので、これでよいかと思います。

hiroko5572さん
cstapの落合です。

テーブルフィールドの行数の取得でよろしいでしょうか?
テーブルフィールドの行数の取得そのものの関数は用意されていませんが、レコード情報から算出することができます。

例えば、レコード詳細画面で取得したい場合は以下のようになります。

(function() {
    "use strict";

    /**
     * テーブルの行数取得
     * 
     * @param Array table value(ex. event.record.Table.value)
     */
    var getTableRowNum = function(table) {
      return table.length;
    };

    // レコード表示時の処理
    kintone.events.on('app.record.detail.show', function(event) {
        var table = event.record.Table.value;
        alert('テーブルの行数:' + getTableRowNum(table));

        return event;
    });    
})();

以上、参考になりますでしょうか?

落合さん

サンプルコードありがとうございます。
「length」で取得できますね。
参考にさせていただきます。
今後ともよろしくよろしくお願いいたします。

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。