お世話になります。
Javascriptのイベントハンドラーは、画面UIからの操作時のみイベントをひろってくれるのでしょうか? インポート(読み込み)、REST APIからのレコード追加の場合は、適用されないという理解であっていますか?
その場合、何か対応はありますでしょうか?
(ある属性の文字列を操作して、別の属性に保存したいと思っています。)
お世話になります。
Javascriptのイベントハンドラーは、画面UIからの操作時のみイベントをひろってくれるのでしょうか? インポート(読み込み)、REST APIからのレコード追加の場合は、適用されないという理解であっていますか?
その場合、何か対応はありますでしょうか?
(ある属性の文字列を操作して、別の属性に保存したいと思っています。)
noriyuki さん
JavaScriptのイベントハンドラー
というくらいですので、画面上の操作に伴うイベントがフックになります。ドキュメントにある「表示」「保存前」「変更」という修飾語句も画面操作によるものを指しています。
インポート(読み込み)、REST APIからのレコード追加
(ある属性の文字列を操作して、別の属性に保存したいと思っています。)
画面UI、 (JSでない外部からの)REST API、CSVインポートの入力に対して、バリデーションや置換等を行って登録したいという意図だとすると、JSはご存知の通り、イベントに引っ掛ければ良く、REST APIでコードを操作できる仕組みであればそこでやる方法が考えられますね。CSVインポートはインポート前にやるのが一般的かと思います。