レコードの印刷画面でステータスの履歴を規定で非表示にしたい

プロセス管理が有効なレコードで、「レコードの印刷」機能を使用する予定です。

この際、上部のチェックボックスと画面下部のステータスの履歴を非表示に
したいと思っています。手動でチェックボックスを外してもらえばいいだけではあるのですが、規定で外しておきたいという希望です。

 

①「ステータスの履歴を印刷する」のチェックをデフォルトで外したい
②もしくは上のチェックボックスと下の履歴を非表示にしたい

 

チェックボックスの有効/無効のコントロールがわからなかったので、
cssで単純に

.gaia-print-status-checkbox{
display:none;
}

.gaia-app-status-row{
display:none;
}

とすると印刷画面で非表示にはなりますが、同時にプロセス管理自体でも
名前などが非表示になってしまいます。

JavaScriptで印刷画面を表示したときだけ動作させようかと
getElementById,getElementsByName,getElementsByClassName
などを利用してみましたがうまく動作しません。

※トライした例
(function () {

‘use strict’;

kintone.events.on([‘app.record.print.show’],function(event){

var Hidechkbox = document.getElementById(‘gaia-print-status’);
Hidechkbox.style.display = ‘none’;

var HideHistory = document.getElementById(‘gaia-app-status-history’);
HideHistory.style.display = ‘none’;

return event;
});
})();

①か②をcssもしくはJavaScriptで実現できる方法を教えていただければと思います。
宜しくお願い致します。

yamada さん

②の方法ですが、以下の記述で実現できるかと思います。

kintone.events.on(['app.record.print.show'],function(event){
//下の履歴表示エリアを非表示にする
var historyDiv = document.getElementById("gaia-status-history");
historyDiv.style.display = "none";
//上のチェックボックスを非表示にする
var checkBoxDiv = document.getElementsByClassName("gaia-print-status-checkbox")[0];
checkBoxDiv.style.display = "none";
});

※今後、IDやクラス名が変更される可能性がありますので、

アップデートを機に動作しなくなる恐れがあります。ご注意ください。

>>Shinichi Suenaga 様

ありがとうございます。

おかげさまで希望通りの画面にすることができました。

仕様が変わったときには自力で解決できるように精進したいと思います‥!

デフォルトでチェックボックス外すのは以下で出来るんですけど、

kintone.events.on([‘app.record.print.show’],function(event){

    var chkForStatus = document.getElementById(“gaia-print-status”);

    chkForStatus.checked = false ;

});

 

このまま「印刷」するとステータスは出てしまうんですね