年齢から年代の自動引き当て

お世話になります。

年齢を入力した場合に、対象になる年代を自動で引き当てたいと考えております。
JavaScript初心者です。対処法を教えてください。
よろしくお願い致します。

takkoboyさん、こんにちは。プロジェクト・アスノートの松田です。

 

カスタマイズをしない方法を1つご紹介します。

2020/1/12のアップデートで追加される「IF関数」を使うことで、同様のことが実現できます。

ドロップダウンの更新はできませんが、文字列(1行)フィールドの自動計算に、IF関数を仕込むことで可能になります。

アップデート後にぜひご確認ください。

IF(年齢 < 10, "9歳以下",
IF(年齢 < 20, "10代",
IF(年齢 < 30, "20代",
IF(年齢 < 40, "30代",
IF(年齢 < 50, "40代",
IF(年齢 < 60, "50代",
IF(年齢 < 70, "60代",
IF(年齢 < 80, "70代",
IF(年齢 < 90, "80代",
"90歳以上"
)
)
)
)
)
)
)
)
)

 

IF関数の活用については、こちらの記事も参照ください。上の内容も応用テクニックとして追記しました。

https://pj.asunote.jp/new-kintone-function-202001update/

 

プロジェクト・アスノート 松田様

貴重な情報ありがとうございます。

アップデート後に確認させていただきます。

takkoboy様 Shotaro Matsuda様

横から失礼いたします.

お世話になっております。
トヨクモの江田です。

フォームブリッジのカスタマイズとのことでしたので,JSカスタマイズが必要かと思います.
下記コードで実装できます.

(function() {
  "use strict";
  fb.events.fields.年齢.changed.push(function (state) {
    state.record.年代.value =
      state.record.年齢.value < 10 ? '9歳以下' :
      state.record.年齢.value < 20 ? '10代' :
      state.record.年齢.value < 30 ? '20代' :
      state.record.年齢.value < 40 ? '30代' :
      state.record.年齢.value < 50 ? '40代' :
      state.record.年齢.value < 60 ? '50代' :
      state.record.年齢.value < 70 ? '60代' :
      '70代以上';
    return state;
  });
})();

kintoneのIF関数,便利そうですね!

トヨクモ 江田様

いつもお世話になっております。

問題なく実装できました。

ありがとうございました。