こんにちは。
ルックアップより入力したフォームがグレーアウトしている文字列(1行)(複数行)について、見た目が他のフォームと同じ白色へ変更はできますでしょうか。
下記を参考にしたいと思いましたが、初心者なので
どう変更すればよいかわかりません。
ご教授いただけますと嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。
ルックアップより入力したフォームがグレーアウトしている文字列(1行)(複数行)について、見た目が他のフォームと同じ白色へ変更はできますでしょうか。
下記を参考にしたいと思いましたが、初心者なので
どう変更すればよいかわかりません。
ご教授いただけますと嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。
石田 様
特定なフィールドに対する操作でしたら要素のidを使うと思うます。
var el = document.getElementById(‘id’);
el.style.backgroundColor = ‘#fff’;
のようにすれば背景の色を変えられると思います。
idは開発ツールのelementで確認できます。
ただし、コーディングガイドラインの注意事項に書いてある通り、
各要素に付与されているid/class属性の値は、予告なく変更されることがあります
id/class属性を使ったカスタマイズはオススメ致しません。
akikaさま
お世話になっております。
ご回答ありがとうございます!
全てのフィールドに対して指定したい場合は、どのようにすればいいでしょうか?
石田 様
ご質問の答えになっていないかもしれませんが、
input[disabled]{
background-color: #fff !important;
color: #000 !important;
}
ですべて編集不可のフィールドに対して背景色を変えられます。
ただし、lookupコピー先のフィールドだけではなく、編集不可なフィールドすべて対象になります。
また、var el = document.getElementById(‘id’);で要素を取得すると言ってしまいましたが、
IDはレコード毎に変わるようなので、この場合はダメでした。
失礼しました。
akikaさま
お世話になっております。
早速試してみたところ、要望通りフィールドの背景色が白になりました!
ただ、文字列(複数行)の部分は、どこも変化ありませんでした。。
別のコードが必要になるのでしょうか・・
無知で大変申し訳ないのですが、原因が分かるようでしたらご教授いただきたいです。
石田 様
文字列複数行はtextareaなので、それを追加すればと思います。
input[disabled],textarea[disabled]{
background-color: #fff !important;
color: #000 !important;
}
akikaさま
ありがとうございます!
完璧です!
本当に助かりました。
今後のアプリにも活かしていきたいと思います。
ありがとうございました!!!