初めて投稿させていただきます。
データの自動取得についてはいくつか記事を見つけることができましたが、やりたいこととピタッとはまらないため、質問させていただきます。
■やりたいこと
住所(県名)に応じて、宅配便の料金を自動表示させたい
■操作フロー
①郵便番号を入力
②プラグインにより自動で住所を取得
③「県名」に応じた宅配運賃を「送料」のフィールドに自動表示
※発送サイズは固定なので「1県につき1つの送料データ」になります。
■疑問
・送料のデータは別途異なるアプリで台帳化した方がよいのか
・自動で表示(取得)させるにはどのようにすれば良いのか
コーディング経験なし、kintoneを触りはじめてまだ1週間の初心者ゆえ稚拙な質問かと思います。どなかたご教示いただけると幸いです。