■質問■
例えば、プロセス管理で「承認1」ステータスになった時に、特定のフィールドだけを編集可能にして、それ以外を編集不可にすることは可能でしょうか?
Javascriptを利用することで上記が実現できますが、Javascriptを使わずに標準機能のプロセス管理とアクセス権の設定などの組み合わせで、もしかして実現することができればご教授頂きたいです。
現状では無理ならそのむね、ご回答頂けますと大変助かります。
■質問■
例えば、プロセス管理で「承認1」ステータスになった時に、特定のフィールドだけを編集可能にして、それ以外を編集不可にすることは可能でしょうか?
Javascriptを利用することで上記が実現できますが、Javascriptを使わずに標準機能のプロセス管理とアクセス権の設定などの組み合わせで、もしかして実現することができればご教授頂きたいです。
現状では無理ならそのむね、ご回答頂けますと大変助かります。
田口さん こんにちは。
一般論としての標準機能の活用法を参考までに。
「フィールドのアクセス権」を見てわかるとおり、フィールドのアクセス権の条件としてステータスを用いることはできません。
なので、発想を変えて、「各ステータスで編集できる人を設定する」と考えます。
フィールドのアクセス権でアクセス権をコントロールできる対象は以下
一方、レコードのアクセス権は、ステータスが○○のときという指定が可能です。
これらをうまく組み合わせて、
というふうに設定することは可能です。
それ以外のステータスの作業者が編集できてしまうという問題は残りますので、使えるシーンは限られてくるかと思います。
フィールドのアクセス権と、レコード自体のアクセス権と組み合わせることで、ある程度は表現できるかもしれません。
Matsuda様
いつもご教授ありがとうございます!
このような組み合わせ方もあるのですね。教えて頂けて大変助かります。
いくつか組み合わせを変えてみて、期待する制御ができるか確認をしてみます。
田口さん
迷ったら、具体的なケースをあげていただくと、更に具体的なお話ができるかもです。
パズルのようですけど、kintoneの楽しいところでもあります^^
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。