いつもお世話になっております。
ご教示いただきたいことがございます。
行いたいことといたしまして
ステータス進捗時に詳細画面のスペースに作成したボタンの表示を行いたく思います。
色々調べましたが方法が載っていないため苦戦しております。
上記、処理は可能でしょうか?
プロセスのイベント実行時では詳細画面表示時のイベント処理が動かないと回答されているサイトがありました。
可能であればカスタマイズ方法を教ええていただければ幸いでございます。
初心者ですみません。
いつもお世話になっております。
ご教示いただきたいことがございます。
行いたいことといたしまして
ステータス進捗時に詳細画面のスペースに作成したボタンの表示を行いたく思います。
色々調べましたが方法が載っていないため苦戦しております。
上記、処理は可能でしょうか?
プロセスのイベント実行時では詳細画面表示時のイベント処理が動かないと回答されているサイトがありました。
可能であればカスタマイズ方法を教ええていただければ幸いでございます。
初心者ですみません。
こんにちは。
ステータスの状態によってボタンの表示・非表示を切り替えたいという事ですよね?
であれば、詳細画面が表示された時のイベントで、ステータスを見てボタンの表示を制御したら良いかと思います。
こんばんは。
ご返信遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。
ご返信の通りボタンの表示・非表示を切り替えるということです!
detail.showでステータスを取ってきてそこで制御するというということで認識いたしました。
お助けいただきありがとうございます。
試してみてうまくいかなかったら、また書き込んでください!