フィールドコードの内容をQRコードで表示

お世話になります。

コミュニティーを参考にしてjquery-3.5.1.min.js と jquery.qrcode.min.js を利用して、
スペースにURLのQRコードを表示できました。

(function () {
“use strict”;
kintone.events.on(‘app.record.detail.show’, function (event) {
$(‘#user-js-space’).qrcode(location.href);
return event;
});
})();
URLの部分を「フィールドコード ”文字列__1行” の文字列をQRコードで表示」としたいのですが、

ご教授いただけませんでしょうか?

YASU様

QRコードの中身は、 $(‘#user-js-space’).qrcode( location.href ); の太字部分で渡しているので、
ここに「文字列__1行」フィールドの値をセットすればよいかと思います。

「文字列__1行」フィールドの値の取得については、
チュートリアル https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/360024370392 を一通りやってみることをおすすめします。

apple様

回答誠にありがとうございました。

チュートリアルを確認させていただき、

kintone.app.record.get();が関係すると思い、

下記のコードを試したところうまくいきませんでした。

それでも一歩前進したような気がしますので、もう少し調べてみます。

(function () {
“use strict”;
kintone.events.on(‘app.record.detail.show’, function (event) {

$(‘#user-js-space’).qrcode(
var fieldValue = ‘’;
var rec = kintone.app.record.get();
if (rec) {
fieldValue = rec.record.フィールドコードの値.value;
});
return event;
});
})();

 

YASU さん

回答遅くなってすみません。

コードを見た感じ、以下が原因

  1. kintone.app.record.get(); じゃなくて、event オブジェクト内の record の値を使う
    https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/202086734 の「eventオブジェクトによるレコードの値の取得」を使う
    上の記事にあるように、kintone.events.on のイベントハンドラ内で、kintone.app.record.get(); は呼べません。

  2. qrcode() の () 内は値を指定するので、()内にロジックはかけない

なので、こんな感じでしょうか…(実際に動かしてないので、動かなかったらすみません)。

(function () {
'use strict';
kintone.events.on('app.record.detail.show', function (event) {
var record = event.record;
var fieldValue = record.フィールドコード.value;
$('#user-js-space').qrcode(fieldValue);
return event;
});
});

 

apple様

度々ご教授いただき本当にありがとうございます。

早速試させていただきましたところ、最初は表示できなかったところ、

最後の  });  を  })();  へ変更しましたところ、無事に表示ができました。

本当に親切に教えていただきありがとうございました。