kintoneポータル画面 カスタマイズ

 

いつもお世話になっております。

Kintone Portal Designerを使ってポータル画面をカスタマイズしようと考えております。

そこで、適用したテンプレートの上(下の画像で言う赤枠で囲った部分)に新規アプリ作成ボタンや

作成したアプリが自動で表示されるようにしたいのですが、可能でしょうか?

その場合どのようにすれば良いのか方法も教えて頂きたいです。

よろしくお願いいたします。

mayu さん

こんにちは。ひよこです。

【アプリ作成するボタン】
赤枠の部分にボタン要素を追加し、クリックイベントに、https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/204693590#createapp_step1 に記載されている手順で、REST API を実行する処理をわりあてればできそうです。

ただ、空っぽのアプリをつくるのは簡単ですが、フィールドを配置したり一覧を作ったりアクセス権限を設定したり、というのはその専用のAPIを呼び出さないとけないので、骨が折れそうです。
簡単なのは、ボタンを押したときに 、+ボタンを押したときのURL(https:/{subdomain}.cybozu.com/k/#/market )遷移するようにすることでしょうか…。

 

【アプリを埋め込む】

「アプリを埋め込む」のゴールがわからなかったのですが、埋め込むのはアプリ一覧のことなのか、それともアプリの中身(レコード一覧)のことでしょうか?

アプリ一覧であれば、アプリ情報の一括取得API  を実行し、その結果(JSON)をHTMLに整形して赤枠に相当するDOM要素に埋め込むことで実現できそうです。
参考:https://developer.cybozu.io/hc/ja/community/posts/360048779092

 

特定のアプリの中身を埋め込むのであれば、https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/360015589132 が参考になりそうです(この記事ではGaroon ポータルに埋め込んでいますが)
方法1または方法2の内容を、赤枠に相当するDOM要素に埋め込むことで実現できそうです。

方法1は REST API でレコードをとってきて、css や HTML でいい感じにスタイルを調整しないといけないので、このデザインがいい!というのがないなら、方法2の ifame が簡単です。

ただし注意点として、アプリ作成するボタンで作ったアプリのアプリIDを自動で取得して埋め込む、ということはできません。
アプリIDは自分で指定する必要があります。