アクションからのルックアップ項目自動取得について

ご質問させて下さい。

アプリAからアクション機能を使用してアプリBに新規レコードの登録画面を表示

アプリAからアクション機能によって渡されるデータにルックアップ項目が含まれているのですが、

「取得」を押さないと、保存ボタンを押してもエラーとなります。

この「取得」を押す必要が無いようにしたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか。

類似の投稿を参考に作成したのですが、上手く出来ません。

レコード保存前のイベンドでは出来ないのでしょうか?

下記を参考に「‘app.record.edit.show’」のイベンド部分を書き換えてみたのですが、出来ませんでした。

 kintone.events.on(‘app.record.edit.show’, function(event) {
   var record = event.record;
   record[‘ルックアップ’].value; // ルックアップフィールドの値
   record[‘ルックアップ’].lookup = true; // または record[‘ルックアップ’][‘lookup’] = ‘UPDATE’;
   return event;
 });

 

ご教授いただければ幸いです。

よろしくお願い致します。

こんにちは。

アプリBはレコードの追加画面が開かれた状態だと思いますので、イベントが間違ってると思います。

app.record.edit.showをapp.record.create.showにしたらどうでしょうか?

あさが樣

こんにちは。

出来ました。ありがとうございます。

レコード追加画面の表示後イベントとして登録すれば良いのですね。

4時間も悩んで、こんなにあっさりと解決するとは。。。

本当にありがとうございました。

 

良かったです!

 

ちなみに、トラブルに当たった時は、デバッグの仕方を覚えておくと解決できる可能性が高まります。

動かない?そんな時はデバッグをしてみよう!入門編

 

今回のケースだと、イベントの中に書いた処理が全く実行されなかったはずなので、イベントが間違ってるのかも?!と気付けると思います。

ありがとうございます。
教えて頂いたサイトで、勉強します。

すみません、この問題を解決できましたでしょうか。

私も同じな悩みがありました。具体的に、フォーム設定とソースコードをご教授していただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。