いつもお世話になっております。
①チェックボックス(かラジオボタン):「未」、「済」、「リセット」
②日付:「確認日付」となっている場合
チェックボックス(かラジオボタン):
「済」を選択「確認日付」:今日の日付けが入り、
「リセット」を選択「確認日付」:リセットされ、手動で選択したい日付を入力可能になるという設定は可能でしょうか?
あと、チェックボックスとラジオボタンのどっちがよろしいでしょうか?
初心者で大変申し訳ございませんが、アドバイス頂ければ幸いです。
いつもお世話になっております。
①チェックボックス(かラジオボタン):「未」、「済」、「リセット」
②日付:「確認日付」となっている場合
チェックボックス(かラジオボタン):
「済」を選択「確認日付」:今日の日付けが入り、
「リセット」を選択「確認日付」:リセットされ、手動で選択したい日付を入力可能になるという設定は可能でしょうか?
あと、チェックボックスとラジオボタンのどっちがよろしいでしょうか?
初心者で大変申し訳ございませんが、アドバイス頂ければ幸いです。
ハス チムゲさん、こんにちは。
チェックボックスの場合は複数選択可能、ラジオボタンの場合は一つのみ選択可能と用途が違ってきます。
ラジオボタンと同様で一つのみ選択可能なフィールドタイプとしては、ドロップダウンというものがあります。
今回のユースケースの場合はラジオボタンかドロップダウンが良いかと思います。
日付のセットの仕方についてはこちらの記事をご参照ください。
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/201649770
ここではレコード追加画面のイベントを利用していますが、今回はレコード編集画面のフィールド値変更時イベントをご活用いただくことになるかと思います。
https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/202166270#step3
また日付フィールドは通常自由に日付を選択できるようになっているので、リセットを選択した場合は
特にカスタマイズせず通常の機能を使うということでいいと感じました。
いかがでしょうか?
ご指導ありがとうございます。