承認済みのレコード更新後の再承認フロー

レコード編集後、承認プロセス(編集→申請→承認)を設定したいです。
新規登録の場合の承認プロセスの設定は分かるのですが、一度登録したレコードを編集するワークフローの設定方法がわかりません。

新規登録の承認後に、さらに申請、承認というプロセスを追加してみましたが、ステータス変更なしで保存が可能であるため、編集後承認されていないにも関わらず、承認済みのままです。レコードを更新した場合、自動でステータスを申請前に戻すような方法はありますでしょうか。

レコード編集画面で保存成功した後
保存したレコードのステータスを更新すればいいです。

1 Like

目的のドンピシャな答えじゃないかもしれませんが

「承認済」ステータスになったレコードだけを レコードのアクセス権 で編集不可として、「申請前に戻す」アクションを作成して「承認済」ステータス→「編集中」ステータスに戻せるようにすれば、ユーザーにステータスを戻す操作を要求する状況を作り出せます。

2クリックほど操作が増えるので、大量のレコードを触る必要があれば手間かもしれませんが、一つの方法としてご参考までに。

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。