レコード更新時、ユーザ選択のリストに更新があった場合のみ通知を飛ばしたい

最近Kintoneを使い始めた、TTと申します。

初歩的な質問となってしまうかと思いますが、助言をお願いいたします。

レコード新規作成時に、担当者をユーザ選択で設定してもらうのですが

担当者に更新があった場合のみ 、レコード更新時に更新された担当者へ通知を飛ばしたいと思っています。
(レコード更新時、必ず通知を飛ばすわけではない)

レコードの条件通知で、添付のような設定を行ってみたのですが、
レコード新規作成時にしか通知が届きませんでした。

■実験した通知設定
「対応担当者」に組織のメンバーが含まれるとき、「対応担当者」に通知を飛ばす

設定として、何か不足があったのでしょうか。
それとも、Kintoneの制約?として、通知が飛ばないのでしょうか。

また、実現するには別途カスタマイズが必要か、アドバイスいただけますと幸いです。

よろしくお願いします。

レコードの条件通知は「条件を満たしていない状態で編集を開始し、保存時に条件を満たした場合」に通知がされます。すなわちユーザーAからユーザーBに変更しても、両方ともTESTという組織に所属しているのであれば「条件を満たした状態から編集を開始し、保存時に条件を満たした」ということになるので条件には当てはまらないようです(ヘルプページ)。

 

カスタマイズを伴わない簡単な対策としては

①プロセス管理を使用(「次のユーザーから作業者を選択」をグループ選択フィールド等にし、次のステータスを元のステータスと同じにしてフローを使い続けるイメージです。条件通知を設定せずとも「アサインされました」と通知されます)

②ユーザーごとに「対応担当者が自分」という条件通知を個々に設定(条件通知には上限があるのでユーザーが極端に少ない場合に限ります)

③一度対応担当者を空(条件を満たさない状態)にしてから保存し、再度編集して次の対応担当者を選択

④他のフィールドを使用(こちらも同様に一度条件を満たさないように保存する必要があります)

あたりでしょうか。

 

カスタマイズを伴う方法としては、通知用のフィールドを作り編集中に条件を満たした場合はそのフィールドを変更し、保存完了後に再度条件を満たさないように更新するようなREST APIを実装することになります。

同様の質問に答えた時の記録があるので、参考になれば幸いです(この場合はサブテーブルではないのでそのまま使うことはできません)。

このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。