プリントクリエイターへの印影連携について

現在kintoneで見積書の社内システムを構築しております。

電子印で動くように作成しているのですが、決裁後に社印が押されるような仕組みにするような要望がありました。

決裁者や担当者はプロセス管理とプリントクリエイターを連携させて

承認時に自動で電子印が押印されるように実装できたのですが、

そのロジックを使用すると、社印のユーザーが必要になってしまいます。

(下記の記事を参考にして作成しました)

https://kintoneapp.com/blog/printcreator_approval_stamp/

出来れば社印のユーザーを作らずに、承認後に承認者と社印が押されるような仕組みにしたいのですが、

良いアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。

こんにちわ!

私はプリントクリエイターを使っているわけではありませんが、記事の中の印影アプリに名前の印影用と社印用の、

2つの添付ファイルのフィールドを用意してはダメなのでしょうか?

最終承認者のユーザーのレコードだけ、どちらとも印影を添付すればできるのではないかと…

的外れでしたらすみません。。

イメージ的にそうなのですが、、、

最終承認する可能性があるユーザーが複数いることと、役職などが変わって最終承認者になった場合に

印影を登録しないといけないので、どうかなーと思っていました。

実装できるか試していないので1度やってみます。

ありがとうございます。

一応思い描いていたイメージは、ステータスが「決裁」になった場合に、

社印の画像をプリントクリエイター上に出力できればと考えていました。