はじめまして。
以前、Cybozu Developper Communityで利用していたのですが、
いつの間にか過去のアカウントが消えており、ちょっと困惑
してしまいました。
何を実現したいのかを書きましょう
リマインダー機能で、更新者を指定することは可能ですか?
もしくは、更新者をなしで更新は…できないですよね?
発生した問題やエラーメッセージを具体的に書きましょう
想定していない人が、更新者になっておりました。
リマインダー機能の対象となったレコードが、全て想定しない人の
アカウントが更新者になって気味が悪い(、との声があり、久々に
書き込みに来ました。
何かお知恵を頂ければ幸いです。
ご回答ありがとうございます。
意図としては、
・作業した事を報告してもらうため、リマインダー機能を利用している。
・リマインダーを使い、リマインダー先(ユーザー指定)にメールを
飛ばしている。
・その際にリマインダー先とは関係ないアカウントが更新者に登録
されている(自動計算機能による)
という状況です。
Aさんに対してリマインダーしているのですが、関係ないBさんが
最終更新者として登録されている状況でしょうか。
何かお気づきの点等あれば、お願いいたします。
anoさん
ご返信ありがとうございます。
過去のデータ含め、確認しました。
理想的には
1)システム管理者Cさんがデータを登録する。
2)リマインダー機能がAさんに通知、リマインダーする。
3)リマインダーするだけなので、自動計算は不要、
ただ実際には、
1)システム管理者Cさんがデータを登録する。
2)リマインダー機能がAさんに通知、リマインダーする。
3)その際に、自動計算が働く。さらにそのレコードに関係
がないBさんが更新したことになっている。
一応古いものを確認しましたが、リマインダーをした人は、
Cさんではなく、レコードに関係がないBさんや、Xさん、Yさん
といった感じで、ランダムな人が登録されている印象がありました。
気になるポイント
・リマインダーをすると自動計算機能が働くことはあるのか?
・自動計算機能は誰が計算をさせたことになるのか?
といった感じです。
ano様
ご返信ありがとうございます。
プラグイン!想定していませんでした。
確かにアプリ内に再集計のボタンがあり、押せる状態でした。
いっそのことと思い、ボタンを押したところ全件が働きました。
問題の挙動のとおりでした。
一旦ボタンの表示は表示しないように変更をかけましたので、
今後は起きえないものと思います。
無事解決できました!
ありがとうございます。
system
(system)
クローズされました:
8
このトピックはベストアンサーに選ばれた返信から 3 日が経過したので自動的にクローズされました。新たに返信することはできません。