メールの通知で
https://jp.cybozu.help/ja/k/user/notification_type
に記載の通り,アプリでの管理プロセスアクション操作時に,次の作業者には,『「レコードの条件通知」の条件を満たしたとき』と『レコードのステータスを変更したとき』の2つの条件が合致してしまい,それぞれのメールが通知されます(メール通知をOFFにしていた場合は除く)。
アプリごとに,「送信されるタイミング」一部を無効にすることはできるでしょうか?
メールの通知で
https://jp.cybozu.help/ja/k/user/notification_type
に記載の通り,アプリでの管理プロセスアクション操作時に,次の作業者には,『「レコードの条件通知」の条件を満たしたとき』と『レコードのステータスを変更したとき』の2つの条件が合致してしまい,それぞれのメールが通知されます(メール通知をOFFにしていた場合は除く)。
アプリごとに,「送信されるタイミング」一部を無効にすることはできるでしょうか?
三浦 忠徳さん
> アプリでの管理プロセスアクション操作時に,次の作業者には,『「レコードの条件通知」の条件を満たしたとき』と
> 『レコードのステータスを変更したとき』の2つの条件が合致してしまい,それぞれのメールが通知されます
> (メール通知をOFFにしていた場合は除く)。
> アプリごとに,「送信されるタイミング」一部を無効にすることはできるでしょうか?
「レコードの条件通知」側の設定で通知有無をコントロールするのが一番簡単なように思います。
レコードの条件通知ではステータスを判定条件に加えることができますので、ステータスが○○だったら通知するorしないが設定可能です。
ご参考になれば幸いです。
高田 旭さん
ありがとうございます、参考にさせていただきます。